SSブログ

CentOS6+zabbix3.0でのメール送信 [Zabbix]

zabbix3.0になり、メディアタイプEmailで認証付きsmtpができるようになりました。

さっそく設定するもエラーが…


failed to send email: Support for SMTP authentication was not compiled in


いろいろとググってみたところ、CentOS6だとlibcurlのバージョンがアンマッチで使えないとのこと。



結局これまで通り、スクリプトでメール送信するやり方に落ち着きました。


2日間無駄にした。

nice!(1)  コメント(0) 

cannot send list of active checks to "192.168.1.1": host [hogehoge] not found [Zabbix]

zabbixサーバを稼働させていたサーバがハード故障を起こしたため、改めて構築した。

元々バージョン2.4だったがせっかくなんでちょっとだけバージョンアップということで3.0で構築。
PHPのバージョンが古いだのいろいろと問題に対応して、ようやくWEBで参照できるようになった。

サーバ上のログをみてみるとこんなメッセージが…
cannot send list of active checks to "192.168.1.1": host [hogehoge] not found


調べてみると、zabbix_agentd.confのHostnameとzabbixサーバで定義しているホスト名が不一致だったのが原因。
ちなみにzabbix_agentd.confのほうはドメイン付きで定義していました。




nice!(0)  コメント(0) 

Zabbixエージェント実行時のファイアウォール [Zabbix]

Zabbixエージェントを立ち上げるのは案外簡単にできるのですが、サーバ側で認識されないことがあります。

一番怪しいのはエージェントマシンのファイアウォール設定です。


[root@hoge ~]#  chkconfig --list | grep ip
ip6tables       0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off
iptables        0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off


ファイアウォール有効の場合、以下の設定をお忘れなく。

[root@hoge ~]# cat /etc/sysconfig/iptables
 :
-A INPUT -p tcp --dport 10050 -j ACCEPT
 :
設定変更後はiptablesの再起動。
[root@hoge ~]# service iptables restart


zabbix アクションが動作しない件 [Zabbix]

異常が発生した際にメールを送信するスクリプトを導入したが、うんともすんとも言わない。
スクリプト単位では動作確認できている。

調べたところ、登録しているアクションが動作しているか切り分けするのが近道のようである。

agentデーモンを落とすなどして強制的にエラーを発生させる。
暫くすると、「監視データ⇒イベント」に unreachable のメッセージが表示される。
アクション欄を見ると「-」。どうやらアクションが動作していない。

一番怪しいのは実行権限ではないかと、権限がでてくる項目を洗い出した結果、「管理⇒ユーザー」のユーザーグループ内に権限を発見。
読み書きにも読み込みにもどのホストも割り当てられていない。
これは如何にも怪しい。

ホスト状態の監視なので「読込専用」にホストグループレベルで対象を追加。

この状態で再度異常系の検証を行うと、見事に「監視データ⇒イベント」対象エラーのアクション欄に「正常」が表示された。
もちろんメールも送信された。

1日がかりの大仕事でした。

Zabbix agent1.4.7でMySQL監視 [Zabbix]

Zabbixで複数サーバの監視をしていますが、Cent OSのバージョンが古い(ver 4)サーバには、agent 2.xを導入していません。

MySQLの監視をするにあたり、agent 2.xは下記のサイトを参考に構築することができました。

http://www.checksite.jp/zabbix22-template-app-mysql/

 

しかし、agent1.4.7はファイル形式が異なっているので、自力解決しています。

 

MySQLにzabbixアカウントを作成するところは同じですが、userparameter_mysql.confがないため、接続情報をagentd.confに直書きしました。

 

UserParameter=mysql.ping,mysqladmin -uzabbix -phogehoge ping|grep alive|wc -l
UserParameter=mysql.uptime,mysqladmin -uzabbix -phogehoge status|cut -f2 -d":"|cut -f1 -d"T"
UserParameter=mysql.threads,mysqladmin -uzabbix -phogehoge status|cut -f3 -d":"|cut -f1 -d"Q"
UserParameter=mysql.questions,mysqladmin -uzabbix -phogehoge status|cut -f4 -d":"|cut -f1 -d"S"
UserParameter=mysql.slowqueries,mysqladmin -uzabbix -phogehoge status|cut -f5 -d":"|cut -f1 -d"O"
UserParameter=mysql.qps,mysqladmin -uzabbix -phogehoge status|cut -f9 -d":"
UserParameter=mysql.version,mysql -V

 

※ hogehogeは設定したパスワード

 pingを使った監視は認識されましたが、statusがうまくいかない(泣)

調査継続です。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。